採用情報
ささゆり会の福利厚生制度
安心して働き、子育ても学びも両立できる。
ささゆり会は、休暇・健康・資格・育児など幅広い福利厚生であなたを支えます。

充実の休暇制度
有給とは別の生活支援休暇や半日有給、リフレッシュ休暇、結婚・忌引などの特別休暇で、柔軟に働ける環境を整えています。
- 有給休暇とは別に「生活支援休暇」を年4日取得可能
- 半日有給休暇を年8回まで取得可能(20時〜9時は除く)
- 入社1年後から5日間のリフレッシュ休暇あり
- 結婚や忌引きなどの「特別休暇」制度も完備(常勤のみ)

ケガ・病気への手厚い備え
労災とは別に、業務中のケガや病気への補償制度を整備。入院や死亡・後遺障害時の補償に加え、メンタルヘルス相談も受けられます。
- 業務中の怪我や病気に対する補償を完備
- 人間ドック等各種検査費用の助成
- 禁煙にかかる費用の助成
- インフルエンザ予防接種費用の助成

資格取得とキャリア支援
介護福祉士やケアマネ資格の取得・更新を助成金や研修で支援。取得者には資格手当を支給し、学びと努力をしっかり評価します。
- 各種資格取得や更新研修の費用を助成
- 資格取得者には一時金10万円を支給
- 勉強会や模擬試験で資格取得をバックアップ
- 各種資格に応じた資格手当を毎月支給

長く働くほど手厚い退職金
労災とは別に、業務中のケガや病気への補償制度を整備。入院や死亡・後遺障害時の補償に加え、メンタルヘルス相談も受けられます。
- 長期勤務者には高額の退職金や生命保険加入も(常勤のみ)
- 勤続年数に応じた特別退職金を支給
- 確定拠出年金制度を法人負担で導入

安心の子育て支援
育児時間の短縮や育児サービス費用助成、シングル子育て支援手当など、家庭と仕事を両立できる制度を整えています。
- シングル子育て支援手当を支給
- 遺族育英支援金制度で遺児の成長を支援
- 育児時間短縮制度(常勤のみ)
- 保育料や学童利用料の助成(常勤のみ)

働きやすさを支える多彩な制度
住宅手当や慶弔見舞金、職員紹介制度など多彩なサポートを用意。看護師奨学金制度や職員互助会など、安心して働ける環境を整えています。
- 紹介制度・住宅手当・役職手当など各種手当完備
- 看護師奨学金制度で学費を支援(勤務で返済免除)
- 結婚・出産・弔慰などに慶弔見舞金を支給
- 職員互助会による祝い金や交流支援
- 非常勤にも条件に応じた賞与制度あり