一.笑顔で「おはようございます」・「いらっしゃいませ」・「ありがとうございました」・「こんにちは」・「失礼します」と挨拶をします。
二.介護をする側の職員が優位に立つのではなく、入居者はお客様であることを忘れません。
三.「何もかもしてあげる」のではなく、一人ひとりの自立を目指したサービスを行います。
四.職員が持つ専門性をより一層高め、お客様一人ひとりに合った個別サービスを実現します。
五.悩んだら、迷ったら、お客様の思いに立ち帰って考え、行動します。
六.お客様の意志を最大限に尊重して介護をし、そして施設の情報も公開します。
七.食中毒、感染症を出さないように衛生管理を徹底し、美味しい食事を出すことに努めます。
八.実習・ボランティアを積極的に受入れ、行事・外出・クラブ活動を数多く行います。
九.サンライフ魚崎の機能を最大限に発揮して、地域の福祉向上に貢献します。
十.地域の人と共に行事を行い、地域との交流を図ります。
10人がひとつの家族として楽しく会話などをして過ごす場所です。キッチン・テレビ・冷蔵庫・食器洗浄機・電子レンジ・電磁調理器等が設置され家庭的な雰囲気十分です。
身体の状態に合わて檜の特浴とリフト付個浴を完備。安全で安心、ゆったりと快適に入浴できます。
身体の状態に合わせた居室を完備。全室個室で、電動低床ベッドを備えています。
陽当たりも良く、洗面所・トイレ・チェスト付きで広々としたプライバシーの守れる家庭的な雰囲気。日々使い慣れた家具等を居室に持ち込み使用することもできます。
顔を見て話をしながら一緒に調理することができます。車イスや椅子に座って共同で調理ができるように工夫されています。オール電化仕様の安全なキッチンです。